おみやげ

大鐘餅 熊本玉名

「おおがねもち」「大金持」うまくかけたネーミングですね。どちらかと言ったら京都のおたべに似た食感です。金運を願って食べると夢がかなうかな。よもぎ大福(小豆つぶあん)・白大福(抹茶)の二種類の詰め合わせ 。

あべ川もち 静岡

創業慶応3年の松柏堂本店の「あべ川もち」です。「ある機知に富んだ男が安部川の金山の「金粉」に因み餅を搗き豆の粉をまぶして家康公に献上。恐ろしく美味しかったという」 金粉の代わりがきな粉。美味です,これが金粉なら恐ろしくて食べれないかも,食べ…

新潟チップス 新潟

これまたご当地お土産,新潟の「新潟チップス」ジャガイモではなくお米を使っています。形がまちまちですがいけます。ビールにでもOK,健康によさそうです。まじりけないお米100%で作っていて,3味あります,しょうゆ味,薄塩味,カレー味。うたい文句「…

越後の月 新潟

「萩の月」は有名ですが、萩の月は完全にスポンジで餡をくるんでいるのに対して「越後の月」は、2つのスポンジの間に、卵風味の黄色の餡(クリーム)をはさみサンドイッチ風になっていて、スポンジにコシヒカリを使っているとのこと。名前が紛らわしくはあ…

雪塩 ちんすこう 宮古島

前に「ちんすこう」はいただきましたが、今回は「雪塩 ちんすこう」です。「ギネス認定(2000年8月)ミネラル含有数世界一の雪塩を使用しました」とあります。宮古島の自然塩「雪塩」なるものも初めての体験でしたので、どんなにしょっぱいかと思いながら口…

ラ・フランス さくらんぼ 山形土産をいただきました。加藤物産SPS

蒸しパンみたいなさわやかさと、しっかりとしたさくらんぼ、ラ・フランスの味のクリームが入っています。 これからの季節、冷やして食べると美味しそうです。さくらんぼの季節でもあるのですね。今年は佐藤錦騒動はないかな?ごちそうさま!

あの銘菓「ひよ子」のマカダミアチョコレート「九州地区限定」!グリコ

本当に九州地区限定なのでしょうか?パッケージに書いてあるのでそうでしょうし,福岡のお土産にいただいたので間違いなさそうです。福岡の銘菓「ひよ子本舗吉野堂」と「グリコ」の合作だそうです。マカダミアナッツ入り,パッケージが「ひよこ」,その企業…

思い出浪漫館 梅餅

袋田温泉のホテルのお土産です。最近、モチクリームに凝って?いますがこれも梅餅。上品な梅餅のなかにクリームが入っています。薄い餅二層になっていてホテルでの「お土産No.1」とのこと、こういう表示には弱いです、すぐに手が出てしまいます。 もう一…

「方寸」長野小布施 竹風堂 

連休だといろいろとお土産をいただくのがうれしいです。 「初代が創製してから九十余年の方寸。北海道の富良野産の赤えんどうを焙煎し、粉に挽き、粉糖と水を調合して型に込め、乾燥してできた干菓子。パリッとした歯当たりと香ばしさ、もたつかず、すっきり…

Spider-man スパイダーマンチョコ

Universal Studios Japanのお土産です。「スパイダーマン3」が封切りになったばかりでタイムリーなお土産です。でもこの連休のUSJには行こうとは思わないのですが。いただいたものには文句言わないで,先ずは試食。ウゥーン,普通のチョコレートでした。…

デコポンを食べました

デコポンを食べました。変わった形です。元細川首相の奥様が名づけた?と言われるみかんだそうです。ネーブルに近い味です。

チャングムの誓いと銘打ったチョコレートです。

TVでは後半をつい見入ってしまいました。あの女性はすばらしいが生涯の伴侶とすると? チョコレートは特に特徴はありませんが話題性?にほもってこいでしょう。

海南島みやげ Coconut Pancake

「椰香薄餅」という名前です。中国海南省 中国のハワイと言われるところからのお土産。 おいしいというよりものめずらしさ!一度は行ってみたいと思わせるお土産です。ココナツが産地なのかしら?

新潟には笹団子がある

お土産にもらってインパクトがあるのはこの笹団子です。ささのはっぱで包んであり、おそらく昔からこうして売っていただろうと想像できる、素朴な味です。

山形土産はさくらんぼのお菓子です。

かなり甘くて口に残ります。勿論さくらんぼの味がしますが甘さがかなりあり2個は無理かな?ことしもさくらんぼの盗難が相次いでいるそうです。

博多土産は

これも初めて食べたお菓子です。博多山笠、一度は見てみたいものです。

新潟土産は

新潟にはいろいろおいしいお菓子がありますが「地酒ケーキ」とは初めて食べました。確かにお酒の味がします。八海山が入っている?とのことですが・・ 酒飲みにはおいしいお菓子です。

長野土産

小布施の栗とこの栗らくがんはまた和菓子たるものですね。昔から受け継がれてきた技術で作ったという甘味です。

京都土産はおたべ

をよくいただきます。伊勢の赤福と同じでできたてがおいしいですね。これはお土産として新鮮味と柔らさを出すのが苦労なんでしょうね。

ハワイの土産は

マカデミアンナッツが定番ですがこんなパックに入っているとスマートですね。ビールのつまみにぴったりの味でした。

博多土産は

甘い甘いお菓子でした。それに柔らかい。

淡路島おみやげ

はとサブレではないですがまさにそんな感じです。小ぶりで数個も一気に食べれそうです。

小布施の栗かのこ

「竹風堂」の栗かの子です。まねしたらできそうだけど、このおいしさは他にはありませんね。以前ブリキの缶詰でしたがプラになってました。安全のためとのことですが、なにごとも昔の方が良かった気がします。

善光寺お土産というと、旅手形の唐辛子

善光寺土産の手形?といわれる八幡屋の唐辛子、参道の一番手前にあります。店内に飾ってあるスノボー(これも売っている!)きっと息子さんなアイデアかな?

「カステラ生地の皮にたっぷりの白あんがベストマッチ」

うたい文句のとおり,小ぶりなお菓子で1口,2口で食べれる大きさです。餡の甘さ口に残るほどでもなく,カステラ生地とほどよくミックスされた一品です。

「朝 汐」島根県松江市

上品な名前にその味も負けずと劣らないお菓子です。淡白な風味とたっぷりの餡は一度食べたらその概観とは違う味わいが口に残りまた買ってしまうでしょう。たまに食べるとついお土産に買ってきてしまうのです。