2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

頭がいい人,悪い人の話し方  樋口裕一

頭がいい人、悪い人の話し方 (PHP新書)作者: 樋口裕一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2004/07/02メディア: 新書購入: 1人 クリック: 113回この商品を含むブログ (321件) を見るこれまた,タイトルで読んでしまいました。本当に200万部突破したのでし…

米iphone 発売!

アメリカでは6/29に発売のようです。日本での発売はまだ先ですが,これに太刀打ちできる日本メーカーが出てくるのでしょうか?またipodのように世界を席巻するのでしょか?新し物好きな私としては飛びつきたいところですが・・価格が少し高めです,5−6万円…

99.9%は仮設 竹内 薫

99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)作者: 竹内薫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/02/16メディア: 新書購入: 13人 クリック: 354回この商品を含むブログ (438件) を見るこれもタイトルで読ませる本ですね。科学的な事例を数多…

ブナの森を楽しむ  西口親雄

ブナの森を楽しむ (岩波新書)作者: 西口親雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1996/04/22メディア: 新書購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る本当に「楽しむ」にぴったりの著書です。作者はブナの森を守るとか,拡大してゆこうなどと…

焼津の福うさぎ  静岡焼津 遠州屋

思わず食べるのをためらってしまいそうになる,かわいい兎です。中は白あん。焼津なので魚に関係あるのかなと思っていましたが,なにもないみたいです。遠州の銘菓としてうさぎファンにはうれしいお菓子でした。

人は見た目が9割 竹内一郎

人は見た目が9割 (新潮新書)作者: 竹内一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/10/01メディア: 新書購入: 5人 クリック: 199回この商品を含むブログ (486件) を見るタイトルだけでも面白そうで,また惹きつける要素を含んでいます。85万部のベストセラーと…

花千鳥 福岡 千鳥屋

北海道のいんげん豆のあんを包み込んだ、上品でまろやかな味わいです。寛永七年(1630年)以来377年も続く老舗。「水鏡せると伝ふる天神のみあしのあとに千鳥群れ飛ぶ…」という菅原道真公の故事にちなんで「千鳥饅頭」と名づけたとのことです。様々な賞も…

私の平和論  日高六郎

私の平和論―戦前から戦後へ (岩波新書)作者: 日高六郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1995/10/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る青島市生まれの著者のちょっと前の新書ですが,現在,憲法論議が交わされる中,憲…

南極昭和基地と交信

HAM

6月17日に「昭和基地と記念の交信」という記事(朝日新聞)が載っていました。今年は,南極の昭和基地と日本のアマチュア無線家が交信して50年の記念の年にあたります。当時の第一次越冬隊員だった作間さんが,50年ぶりに昭和基地と交信したという内…

大鐘餅 熊本玉名

「おおがねもち」「大金持」うまくかけたネーミングですね。どちらかと言ったら京都のおたべに似た食感です。金運を願って食べると夢がかなうかな。よもぎ大福(小豆つぶあん)・白大福(抹茶)の二種類の詰め合わせ 。

ワッフルショコラ 松蔵ポテト

スイートポテトで有名なお店のワッフルショコラです。いもが苦手な人にはいいかもしれません。スポンジと中のクリームが絶妙,芋以上に美味しくいただけ体重もUPしそうです,でも少しカロリー控えめかな。ここの一押しのスイートポテトは1949年、ドンクの…

人生の扉 竹内まりや その2

You Tubeにミュージックビデオがもう1本ありました。様々な写真で構成された「人生の扉」です。すばらしい写真のスライドショーなのでこちらも感動ものです。音もこちらの方がいいような気がします。 君のデニムの青が 褪せてゆくほど 味わい増すように 長…

人生の扉 竹内まりや

先月リリースされた竹内まりやさんの「denim」の中の曲です。友人より紹介されてそのメロディーと歌詞に打たれてしまいました。実は同期の友人を亡くしたばかりなので,歌と画像を見るたびにホロリとしてしまいます。涙腺がゆるくなったと言えばそのとおりな…

オノマトペと日本語教育 日本語学6月号

今月の「日本語学」はオノマトペと日本語教育を特集しています。この奇妙な音「オノマトペ」(onomatopee〔仏〕擬音語、擬声語、擬態語のこと。) 特に漫画などに多く使われて日本語の表現を豊かにしています。ポン。フェイ氏の「ノンネイティブから見た日本…

あべ川もち 静岡

創業慶応3年の松柏堂本店の「あべ川もち」です。「ある機知に富んだ男が安部川の金山の「金粉」に因み餅を搗き豆の粉をまぶして家康公に献上。恐ろしく美味しかったという」 金粉の代わりがきな粉。美味です,これが金粉なら恐ろしくて食べれないかも,食べ…

地球維持の技術 小宮山宏

地球持続の技術 (岩波新書)作者: 小宮山宏出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/12/20メディア: 新書購入: 6人 クリック: 34回この商品を含むブログ (16件) を見る地球温暖化について盛んに議論されてますが,その具体的な対策はなかなか提言されないこと…

新潟チップス 新潟

これまたご当地お土産,新潟の「新潟チップス」ジャガイモではなくお米を使っています。形がまちまちですがいけます。ビールにでもOK,健康によさそうです。まじりけないお米100%で作っていて,3味あります,しょうゆ味,薄塩味,カレー味。うたい文句「…

地震考古学  寒川 旭

地震考古学―遺跡が語る地震の歴史 (中公新書)作者: 寒川旭出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1992/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (8件) を見る「地震考古学」と言う名前があることすら知らないのですが,意味としては「地…

越後の月 新潟

「萩の月」は有名ですが、萩の月は完全にスポンジで餡をくるんでいるのに対して「越後の月」は、2つのスポンジの間に、卵風味の黄色の餡(クリーム)をはさみサンドイッチ風になっていて、スポンジにコシヒカリを使っているとのこと。名前が紛らわしくはあ…

アメリカの環境保護運動  岡島成行

アメリカの環境保護運動 (岩波新書)作者: 岡島成行出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1990/10/19メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見るアメリカにはNWF(全米野生生物連盟)会員580万人や,GreenpeaceUSA 85万人,など巨大な環境保護…

自然保護という思想  沼田 真

自然保護という思想 (岩波新書)作者: 沼田真出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1994/03/22メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見るG8(主要国首脳会議)が終了しました。地球温暖化問題について世界の温室効果ガス排出量を「205…

どらやき うさぎや日本橋

都内の数あるどらやきの中でも5指には入ると思います、日本橋うさぎやのどらやきです。買ったその日に、直ぐに食べるのが一番美味しい食べ方ですね。小倉餡が柔らかくてとろりとしています。外はふんわり、中はとろりでたまりません。地方発送などしていな…

雪塩 ちんすこう 宮古島

前に「ちんすこう」はいただきましたが、今回は「雪塩 ちんすこう」です。「ギネス認定(2000年8月)ミネラル含有数世界一の雪塩を使用しました」とあります。宮古島の自然塩「雪塩」なるものも初めての体験でしたので、どんなにしょっぱいかと思いながら口…

ODA援助の現実 鷲見一夫

ODA援助の現実 (岩波新書)作者: 鷲見一夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1989/12/20メディア: 新書 クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見る日本のODA(政府開発援助)は本当に相手国の人々の役に立っているのだろうか?援助の名の元で「開発…

シュークリーム 夢見屋 鎌倉

和風シュークリームです。餡は小豆,鎌倉小町通りにある夢見屋が提供しています。夢見屋だけどイタリアン・トマト経営?シューは普通だけどシュークリームでなくシュー小豆。本来のシュークリーム好きな人には受けないかもしれませんね。しかし、お茶にもコ…

市民と援助 松井やより

市民と援助―いま何ができるか (岩波新書)作者: 松井やより出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1990/08/20メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 松井氏の「女たちのアジア」に次ぐ新書を読みました。日本が経済大国となって,政府の…